塾なし受験道~お金をかけずに高校受験!~

塾なしでも偏差値72の公立高校に合格!!市販問題集で高校受験を乗り切った体験ブログ

英検4級に3日で合格する方法(普通の中1生の経験談)

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

1月のある日のこと。

「お母さん,金曜日に英検なんだけど,何したらいい?」

とモン(ごく普通の中1)が聞いてきました。

「はい!?金曜日って三日後なんですけど・・・。」

f:id:withoutjuku:20170218064811j:plain

英検4級の過去問を解いてみる

何はともあれ,まずは過去問を解いてみました。

モンの姉のナオが4級を受けたのは,

かれこれ2年も前のことなので,

4級がどの程度の級かも忘れています。

すると・・・

全然解けない!!!!!

10問中,1問しか分かりません。

中1の1年生で習っていない英文法

過去形

過去形を知らないんですね,中1の1月では。

「この”ed”」って何?と聞かれました。

規則動詞の過去形はもとより,

頻出の不規則動詞も意味不明です。

 

2月には過去形を習ったようなので,

学校によっては習っているかもしれません。

未来形

"be going to" も "will"も習っていません。

過去形も未来形もこの時点で知らないって,

一年間何をやってきたんだろう???

とも思います。

比較級

これも習っていませんが,頻出です。

不定詞

toは「~へ」と覚えているので,

大混乱をきたします。

 

3日で合格するための対策法

英検4級のレベル

英検の説明によれば,「中学中級程度」のレベルとされています。

中2までの内容,という説明も散見されます。

モン・・・。

申し込む級を間違えてしまったね(涙)。

今回は諦めよう!!と言ったのですが,

なぜかモンは対策をしたがる。

しょうがない,3日間,やってみるか。

合格レベル

そもそも,何割取れれば合格なのだろうか?

調べてみると,6割程度,とありました。

現在は1割しか取れていません。

あと5割,何で取るのが一番早いか・・・。

対策

過去問を解きまくる

英検4級は,出題パターンが決まっています。

 

とにかく,過去問を解きまくりました。

解きながら,上記の文法を解説します。

すると,段々と,「あっ!"than"て書いてるから,比較だね!」

「あっ!”ed"だから過去形だね!」

と文法を理解し始めます。

 

「過去問を解きまくる」ときに,

量をこなすだけでなく,

間違った問題を何度も解きなおすことが大切です。

 

5ページ進んだら,前にもどって,間違えた問題だけ解きなおす。

何度も解きなおしを繰り返していくと,

新しい問題の「×」がみるみる減っていきます。

最初は9割間違えていたのですが,

6割,5割と間違えが減っていきました。

中1の吸収力をなめてはいけませんね。

3日後だと聞いて,無理だと諦めてしまった母,反省です。

リスニング

3日間でリスニング力が飛躍的に上達することは考えにくいです。

ただし,どのような問題かを知っておくことは,

点数を取るうえでは大切です。

リスニングも何種類か形が異なりますので,

せめて本人が出題形態に慣れるようにしておくといいでしょう。

 

モンは一度,過去問を最初から最後までやってみました。

ほとんど意味は取れていませんでしたが,

何に気を付けて聞けばよいかが分かったようです。

その経験から,本番では答案を見ながら,

聞こえてきた単語に丸をつけていった,と言っていました。

まだ4級では,出てきた単語が答えになることが多いようです。

3日の対策の結果

見事,7割方正解して合格しました!!

たったの3日間で,正解率1割→7割の大躍進です。

中学生の集中力と吸収力は想像以上でした。